- 会社に依存しない働き方をしたい
- 個人で稼ぐ力を身に着けたい
- 副業で年収をアップさせたい
コロナ禍によって雇用や収入が不安定になった昨今、「会社に依存せずに個人で稼ぐ力を身に着けたい」と考える人は増えています。
また、リモートワークの普及や副業解禁をする企業が増えてきたことから、自宅でWeb系・IT系の副業を目指している人も多いでしょう。
特に30代~40代の間で、Webエンジニア・プログラマーの仕事に興味を持つ人が増えています。
そこでこの記事では、収入アップに繋がる『初心者向けWeb系・IT系の資格リスト』をご紹介していきます。
この記事で紹介するWEB・IT系の資格を取得すれば、副業・独立などで年収アップを目指すことができますよ!
【目指せ収入UP】初心者向けのWeb系・IT系の資格リスト
Web・ITの業界ではいろいろな資格が存在しますが、大きく分けると次の2つの系統に分かれます。
- デザイン系資格
- 技術的なシステム系資格
初心者でも比較的簡単に取得できるものから、難易度が高い国家資格もあったりします。
中には、就職・転職にとても有利な資格も存在します。
下記から初心者向けの資格リストを紹介していくので、ぜひ取りやすいものからチャレンジしてみましょう。
Webデザイナー系の資格リスト
Webデザイナーの仕事は、Webサイトをデザイン・制作することです。
顧客の要望をヒアリングし、開設するサイトの目的やコンセプトをはっきりさせ、必要な機能などを作成していくのが「Webデザイナー」の仕事となります。
ウェブデザイン技能検定
「ウェブデザイン技能検定」は国家資格であり、ウェブデザインに関する知識・技能、実務能力等が問われます。
初級である3級では実務未経験者でも受検が可能で、テキストなどの勉強でも合格が見込める難易度です。
試験はマーク方式の学科と、パソコンを使用した実技の両方があります。
Webクリエイター能力認定試験
「Webクリエイター能力認定試験」は民間の認定試験です。
コーディングなどWebサイト制作に関する実務的な能力が問われ、試験の実技では実際にWebページを作成してコーディングを行います。
「スタンダード」と「エキスパート」の2種類があり、スタンダードでは合格率は約90%と初心者でも挑戦しやすくなっています。
Photoshopクリエイター能力試験
「Photoshopクリエイター能力試験」は民間の認定試験です。
Adobeの画像編集ソフト「Photoshop®」を使って、問題の指示に従い1つの素材からデータを作成するコンテンツ制作に関するスキルを認定します。
試験には「スタンダード」と「エキスパート」の2種類があり、全体での合格率は72.3%と比較的難易度が低い資格でもあります。
Webプログラマーにおすすめの資格
Webサイトのプログラミングに特化した「WEBプログラマー」は、プログラミング言語を扱い、システムエンジニアが設計した仕様書に沿って、Webシステムの開発を行います。
Webプログラミングに使われるPHPやJavaScriptといった言語は需要も多く、初心者でも取り組みやすいと言われています。
HTML5プロフェッショナル認定試験
「HTML5プロフェッショナル認定試験」は、WebデザインやWebアプリ開発で必要とされている知識・技術を認定する試験です。
Webサイトを開発するための言語であるHTML5やCSS3、動きのあるWebコンテンツを作成するための言語であるJavascriptなどの出題があります。
レベル1とレベル2がありますが、全体的な合格率は約70%と決して難しくはない難易度となっています。
PHP技術者認定試験
「PHP技術者認定試験」は、webサイトを構築する際に使われるPHP言語に関する資格です。
初級と上級に分類され、初級の場合は合格率が70%ほどと比較的難易度が低いです。
初級はプログラマーを目指す学生も取得するので、初心者でも挑戦しやすい資格と言えます。
Ruby技術者認定試験
「Ruby技術者認定試験」は、アプリソフトを作る際に使われるRuby言語に関する資格です。
Rubyは非常に多くのWEBシステム、アプリソフトで使われている言語であり、この資格を取得することで仕事の幅を増やしやすくなります。
PHP言語同様に初心者でもとっつきやすい言語なので、Webプログラマーを目指すならPHPと並行して資格取得を目指すのもオススメです。
まとめ
IT・Web業界では資格よりも実務経験のほうが重視される世界です。
それでも資格があれば自分の能力を第三者に証明できますし、就職・転職市場では即戦力として重宝されます。
クラウドソーシングで仕事を見つけて副業しても良いですし、実績が溜まれば独立開業も夢ではありません。
未経験のIT・Web業界を知るという意味でも、資格取得に向けて勉強をしてみる価値はありますよ。
今回紹介したのは初心者でも難しくない資格ばかりですので、少しずつ知識やスキルを積み上げて実績を作っていってくださいね。
オンライン学習サービスの【オンスク.JP】では、知識ゼロの初心者からIT人材になれる『5種類のIT講座』が用意されています。
月額980円~でどの講座も受講し放題なので、圧倒的なコスパの高さでITスキルを学ぶ事ができます。
リモートワークの隙間時間や、仕事終わりの時間でも無理なく勉強できますよ。